Mobile Factory Tech Blog

技術好きな方へ!モバイルファクトリーのエンジニアたちが楽しい技術話をお届けします!

OSSのスポンサーを始めるときに、技術広報目線で考えたこと

こんにちは。エンジニアのid:kfly8です。 今月から、NestJSとethers.jsのスポンサーをはじめました この記事ではOSSのスポンサーをするにあたり考えたことを書きます。 モバファクは、NestJSとethers.jsの2つのOSSのスポンサーになりました NestJSとethers.j…

Perlの技術研修

こんにちは。エンジニアのid:kfly8です。 先日、技術研修のインタビュー記事を公開し、手を動かしつつ、コミュニケーションをよく取る技術研修といった主旨の内容でした。 tech.mobilefactory.jp こちらのインタビューでは具体的な研修内容は触れていません…

手を動かして、ちょくちょく話すモバファクの技術研修

「新しい環境に馴染んで活躍できるか?」 この不安を感じる人は少なくないと思います。そういった不安に対応できるよう、モバイルファクトリーでは、できる限り早くチームや会社に馴染んで強みを発揮できるようにオンボーディングを大切にしています。 この…

!!0 eq 0 ? 'True' : 'False'の結果は?|Perlのコンテキストとスカラ値を覗く

Falseになります。 なぜか? eqは何か? eqは、文字列同士が一致しているか確かめる演算子です。より詳しく言えば、SV(Scalar Value/スカラ値)という構造体の中のPV(Pointer Value/文字列)を比較します*1。スカラ値の文字列を利用することを、Perlならではの…

「YAPC::Japan::Online 2022」に2人のエンジニアが登壇し、スポンサーと運営をしました!

こんにちは。エンジニアのid:kfly8です。 3/4(金) 3/5(土) に、Japan Perl Associationが主催するPerlに関するオンラインカンファレンス「YAPC::Japan::Online 2022」が開催されました。 yapcjapan.org モバファクでは、駅メモ!や駅奪取などのプロダクトでPer…

イベントTシャツを支える技術 ー Acme::Bleachの詳解

こんにちは。エンジニアのid:kfly8です。 技術カンファレンスのノベルティで、コードを載せたデザインってイイですよね。謎解き要素で遊び心をくすぐりつつ、デザイン的にも普段使いしやすくかっこいいんですよね。リブセンスさんから2015年にもらったトート…

YAPC::Japan::Online 2022でモバイルファクトリーのエンジニアが「TypeScript へ型安全性を高めながらリプレースする」という題で登壇します

こんにちは。id:kfly8です。 2022年3月4日(金), 3月5日(土)に開催されるYAPC::Japan::Online 2022にて、モバイルファクトリーのエンジニアのkimusonが「TypeScript へ型安全性を高めながらリプレースする」と題して登壇します。 登壇は3月4日(金) 20:00から…

YAPC::Japan::Online 2022にイベントTシャツスポンサーとして協賛します

こんにちは。エンジニアの id:kfly8 です。Japan Perl Associationの理事として、YAPCの運営もしているのですが、今回はモバイルファクトリーからのお知らせです。 モバイルファクトリーは、2022年3月4日(金), 3月5日(土)に開催されるYAPC::Japan::Online 20…

肩の力を抜いて技術アドベントカレンダーを運用する

こんにちは。エンジニアの id:kfly8 です。 少し祝うには遅いですが、技術アドベントカレンダー2021無事完走しました ありがたいことに、ホットエントリーした記事もあり、編集担当としてはホッとしています(ホットエントリーだけに) tech.mobilefactory.j…

技術ブログが書ける開発をする

この記事はモバイルファクトリー Advent Calendar 2021の25日目の記事です。 メリークリスマス エンジニアのid:kfly8です。 技術ブログの「ネタがない」といったコメントや「この記事の課題がよくわからない」といった記事レビューをすることがあります。技…

行動を妨げる指標の罠

チーム開発で、指標をうまく使えると便利ですが、この「うまく使う」というのはなかなか難しく、罠はあると思っています。 今回は、この罠を、信号機に例えて、説明してみたいと思います。他にも、罠があればぜひ教えてください! 壊れた信号 壊れた信号 デ…

Perlのコンテキストクイズにツールで答えてみた

はてなさんのコンテキストクイズに拙作のContextual-Diagで答えてみました。これでコンテキストマスターですね!? github.com use Test2::V0; use CDD; like( warnings { length( cdd ) }, [qr/wanted SCALAR context/, qr/evaluated as STR/], 'length <こ…

DBIのcanは、関数が生えているかでなく、実装されているかどうかを判定する

次のコードの通り、DBIx::Sunnyを利用した際、$dbh->select_oneを呼び出せるにも関わらず、$dbh->can('select_one')がfalseとなります。 canの挙動が、デフォルトと異なり、一見すると困惑します。 use Test2::V0; use DBIx::Sunny; use Types::Standard qw(…

モバイルファクトリー Advent Calendar 2021

こんにちは!エンジニア組織開発責任者のid:kfly8です。 今年もモバイルファクトリーのAdvent Calendarをお送りします 今年のアドベントカレンダーは「今日から使える技術」をテーマにコンパクトにお届けしていきます!*1 今予定しているキーワードを見ると…

目的と技術に向き合う。その心は、楽しさのため|モバファクエンジニア座談会

モバイルファクトリーのエンジニアは、NFTマーケットプレイスの「ユニマ」や位置ゲームの「駅メモ!」など様々な事業の開発をしています。そんなエンジニアたちが、普段、どのようなことを考えているのか。3人のエンジニアに聞いてみました。 この記事に出て…

社内勉強会を丁寧に改善し、フルリモートでシナジーを生み出す

この記事はCTOA Advent Calendar 2020とモバイルファクトリー Advent Calendar 2020 の24日目の記事です。また先日のGaiax Technical Meetupsの登壇内容を元にした内容になります。 こんにちは。エンジニア組織開発責任者のkobaken(@kfly8)です。 明日はクリ…

perl-users.jpの10年前のアドベントカレンダーを読んでみた

この記事はPerl Advent Calendar 2020とモバイルファクトリー Advent Calendar 2020 2日目の記事です。 こんにちは。id:kfly8 です。 今年、会社の勉強会の時間を使ってちょこちょこと、perl-users.jpを静的サイト化しました。 せっかくなので、2008年から20…

ISUCON10でPerlの参考実装をしました

こんにちは。id:kfly8 です。普段はヒューマンリレーションズ部でエンジニア組織開発をしています。 先日、ISUCON *1でPerlの参考実装をやらせてもらったのですが、とても楽しかったです!貴重な機会をありがとうございました。また、"あのISUCON"の運営裏側…

突撃!在宅の開発環境 2020年春

こんにちは。エンジニア組織開発責任者の id:kfly8 です。 はじめに 最近、COVID-19の影響で、在宅で勤務している方が増えているかと思います。モバイルファクトリーでは2月中旬から原則在宅勤務になり、家の開発環境をこの機に整えている声などを聞きます。…

aliasedでFunction::Parametersの型指定を簡潔にする

この記事はモバイルファクトリー Advent Calendar 2019 2日目の記事です。 ヒューマンリレーションズ部シニアエンジニアのid:kfly8です。昨日、id:karupaneruraが公開していた2019年の最先端のPerl開発ボイラープレートにて、 Function::Parametersで (Insta…

初回の1on1は何をする?まずは自己開示をしてみる。

この記事はモバイルファクトリー Advent Calendar 2019 1日目です。 ヒューマンリレーションズ部シニアエンジニアのid:kfly8です。普段は組織横断して人材開発などを行ったりしています。その中で、メンバーにとって初回の1on1はどうすると良いか聞かれるこ…

The Perl Conference 2019 in Pittsburghに行ってきた

こんにちは。ヒューマンリレーションズ部のエンジニアのid:kfly8です。 少し時間が経ってしまったのですが、6月の16日から21日にかけて、The Perl Conference 2019 というアメリカのピッツバーグで開催されたPerlのカンファレンスに登壇をしてきたので、今回…

メンター成長のためのふりかえり会

こんにちは。id:kfly8です。7/29(月) にGotanda.EM #3でLTをしてきました。 その内容について、書きます。 speakerdeck.com メンターのふりかえり会について 弊社の場合、新人の育成のために新人ごとにメンターをつけています。10人くらい新人がいるので、メ…

エンジニアの新人研修Nightをギフティさんと一緒に開催しました

コーポレート・コミュニケーション室で、育成を担当しているid:kfly8です。 5/17(金)にエンジニアの新人研修Nightという勉強会をギフティさんと一緒に開催しました。 勉強会の主旨は... 他の会社では、エンジニアにどんな新人研修をしているのか? 実…

Gotanda.js #11 速報レポート

こんにちは、id:kfly8です。今回は1年2ヶ月ぶりの開催となったGotanda.js #11 の速報レポートをしたいと思います! あと少しで始まる!!!! #gotandajs pic.twitter.com/Cn8cujxcnT— kobaken (@kfly8) 2019年5月10日 #gotandajs 設営できました pic.twitter.co…

Gotanda.EM #1 のイベントレポート!

こんにちは。コーポレート・コミュニケーション室の id:kfly8 です。 この記事では、3/28(木)に開催されたGotanda.EM #1のイベントについてお伝えします。 Gotanda.EM #1 主催は、モバファクでブロックチェーンチームのエンジニアリーダーをしている@tsukuma…

YAPC::Tokyo 2019 でスタッフをやった5人に感想を聞いてみた

こんにちは。id:kfly8です。 先日、YAPC::Tokyo 2019というカンファレンスが開催され、総勢37名のスタッフで運営されていました。その運営にモバファクのメンバーが私含め5人スタッフ参加させてもらったので、その感想をお伝えしていきたいと思います。 早速…

モバファクの社内勉強会について

こんにちは、コーポレート・コミュニケーション室 シニアエンジニアのid:kfly8です。 モバイルファクトリー Advent Calendar 2018 1日目は、 モバファクの社内勉強会について紹介します。 社内勉強会は会社ごとに色々なカラーがあると思いますが、モバファク…

社内ISUCONをオリジナル問題で開催しました

はじめまして。コーポレート・コミュニケーション室のid:kfly8です。 このたび、モバファクの技術ブログをはじめることになりました!日頃の開発で得られた知見など書いていければと思っています。 どうぞよろしくお願いします。 先日、研修の一環で、社内IS…